スタッフブログ
昼休みの新しい過ごしかた。
(2019.08.27更新)
最近、新たなムーブメントが起きています。新しいことに挑戦したいM嬢と、学生時代に街角で歌っていたらしいG氏が、フォークソング同好会を立ち上げました。昼休みに練習していて、生のギターの音を聴ける素敵な環… ▼続きを読む
スポーツリズムトレーニング ディフューザー資格を取得しました。
(2019.08.24更新)
こんにちは、理学療法士の郷間です。
先日、一般社団法人スポーツリズムトレーニング協会のディフューザー資格を取得しました。
リズムトレーニングとは「リズム感」を高めることで運動能力を向上させる、全… ▼続きを読む
夏だ、海に集合!パート2
(2019.08.23更新)
先週のことですが、またまた海に集合!
天気に恵まれ、眩しい太陽のもと、今回は新たに3名のスタッフがサーフィンに挑戦しました。
自分がサーフィンを始めたのは、大学を卒業して働き始めて3年目くらいの頃… ▼続きを読む
セーリングTOKYO2020テストイベントで医療艇に乗りました。
(2019.08.21更新)
セーリングTOKYO2020のためのテストイベントでボランティアをしてきました。レース中の事故や、怪我に洋上で対応し、必要に応じハーバーまでの搬送を担当する医療艇の担当でした。会場になった、江ノ島ヨッ… ▼続きを読む
夏だ!海に集合!
(2019.08.13更新)
当院では、海が好きなスタッフが多く、その誘いでこの夏サーフィンを始めたスタッフもいます。夏が来た!ということで、昨日の朝は海に集合したのでした。あいにくの曇り空で、キラキラとした朝陽はありませんでした… ▼続きを読む
第4回藤沢肩関節機能研究会を開催しました。
(2019.08.09更新)
こんにちは、理学療法士の郷間です。
8/8に、“第4回藤沢肩関節機能研究会”を開催し、理学療法士10名と作業療法士1名に参加いただきました。
今回の研修会のテーマは前回に引き続き「超音波診断器(エ… ▼続きを読む
神奈川県高校野球予選決勝メディカルサポートに参加してきました。
(2019.07.29更新)
こんにちは理学療法士の郷間です。
先日、7/28に高校野球の神奈川県予選決勝のメディカルサポートに参加させていただきました。
高校野球メディカルサポートとは試合で起きた外傷等の応急処置や試合終了後… ▼続きを読む
横浜南西部運動器エコーハンズオンセミナーに参加してきました。
(2019.07.26更新)
7/25 横浜南西部運動器エコーハンズオンセミナーに理学療法士2名と参加してきました。
講師は横浜市大の宮武和馬先生でした。整形外科領域のエコー治療の先端を行く先生の一人で、いろいろなところで公演を… ▼続きを読む
野球観戦に行きました。
(2019.07.19更新)
7/18は、厚生局の「新規開院にあたっての集団指導」に院長が出席のため、午後休診でした。
以前より野球が大好きな郷間PTから野球観戦企画の提案がありましたが、ちょうど、浜スタでのDeNA対中日4連戦… ▼続きを読む
第3回藤沢肩関節機能研究会を開催しました。
(2019.07.12更新)
こんにちは、理学療法士の郷間です。
以前より、自分を中心に日々肩関節治療を追求する理学療法士が有志で集う、“藤沢肩関節機能研究会”を開催していました。本日は、当院リハビリテーション室にて開催しました… ▼続きを読む