スタッフブログ
リハビリテーション院内勉強会5/7
(2020.05.08更新)
こんにちは、藤沢ぶん整形外科リハビリテーションスタッフの堀井亮太です。
5月7日(木)院内勉強会を開きました。テーマは「スポーツ外傷について ~藤沢市民マラソンランナーを助ける~」です。今回、マラソ… ▼続きを読む
リハビリテーション院内勉強会4/30
(2020.05.01更新)
こんにちは。
藤沢ぶん整形外科リハビリテーションスタッフの松本です。
4/30の院内勉強会のテーマは「糖尿病を合併する肩関節障害ついて」でした。
糖尿病は慢性的に高血糖状態が続く病気で、生活習慣… ▼続きを読む
'Be strong, be kind, we will be OK'
(2020.04.28更新)
'Be strong, be kind, we will be OK'
ニュージーランドのアーダーン首相の言葉です。
「われわれは、闘いに勝利した」と発言したことが、ニュースになりました。そんな… ▼続きを読む
リハビリテーション院内勉強会
(2020.04.24更新)
こんにちは。ぶん整形外科リハビリテーションスタッフの堀内です。
昨日、院内勉強会を行いました。今回のテーマは「コア・スタビリティ」についてでした。コア・スタビリティとは体幹の安定性のことで、最近は体… ▼続きを読む
マスクで朝ラン。
(2020.04.23更新)
マスクで朝ラン。
3月初旬の三浦国際市民マラソンの中止と、新型コロナウイルスの感染拡大により、ランニングへのモチベーションが下がり、2ヶ月近くランニングから遠ざかっていました。そこで、ぼちぼち走りま… ▼続きを読む
レモンの蕾
(2020.04.20更新)
庭にレモンの木を植えて4年目になります。買ってきて1年目は20個近く実り、持て余す感じでした。翌年は1個も実らず、がっかりしました。昨年は、やっと2個実りました。台風の影響もあったと思うので、仕方ない… ▼続きを読む
リハビリテーション院内勉強会
(2020.04.10更新)
こんにちは。藤沢ぶん整形外科リハビリテーションの堀井亮太です。先日、院内勉強会を行いました。これは、リハビリテーションスタッフの知識、技術向上のため、毎週木曜日にスタッフが自主的に行っているもので… ▼続きを読む
緊急事態宣言
(2020.04.08更新)
緊急事態宣言が発表され、いよいよ非日常の状況になりました。春を楽しみ、夏を待つ。そんな当たり前のことを普通に楽しめる日常がいかにありがたい物であるかをしみじみ感じる本日です。院内の蘭の花も次々と咲き、… ▼続きを読む
負けない体操
(2020.04.03更新)
新型コロナウイルスの感染予防のために自宅で過ごしていると、体力が落ちてきている気がする、体が硬くなってる気がするという声を聞くことが多い状況です。また、休館したり、部分的な営業になっているスポーツジム… ▼続きを読む
春よ、来い。
(2020.03.18更新)
明るいニュースが少ないですが、少しずつ冬の寒さが緩んでくるのが感じられる今日この頃です。
朝、植物に水を遣りながら楽しみなのは、新しい芽吹きの成長観察なのでした。普段から柑橘類が好きで食べていますが… ▼続きを読む