10/26 院内勉強会 「膝関節のランニング障害」について
[2021.10.28]
こんにちは。理学療法士の高石です。今回は「膝関節のランニング障害」をテーマに勉強会を開催しました。
膝関節のランニング障害には腸脛靭帯炎、膝蓋腱炎、鵞足炎、オスグッド・シュラッター病など多様にあります。これらの障害は重篤化する事は少ないですが、改善しないまま続けてしまうと、再発しやすく、長期にわたって競技に復帰できないこともあります。多くの場合、原因はオーバーワークや柔軟性低下と、ストレッチ・アイシング含めたケア不足です。そのため、痛みが引いても上記の3つのポイントが改善された状態でなければ、痛みを繰り返す可能性が高いです。
もし、ランニング中に痛みが出る方がいましたら、我慢せずに当院にご相談ください。
当院では、改善はもちろんですが、再発予防も合わせて提案することで、楽しく充実したスポーツライフを応援できたらと考えています。湘南地区のランニング愛好家のサポーターとして、スタッフ一同これからも理解を深めていきます。
理学療法士 高石